希望の光が見えたコールド負け   新人戦

先日の新人戦で、一筋の希望の光を見ることができた高専野球部。

今回は、ハイヤの里牛深に遠征です。

生徒たちは、朝早くからバスに乗って陸路で移動です。

私は、長島からのフェリーで移動することに。同じ熊本県の移動ですが、地理的条件からいえば、長崎や大分に移動するような距離感があります。



午前8時40分蔵の元港発のフェリーで9時過ぎに牛深に上陸。

生徒たちはもう試合会場である牛深高校にすでに到着していてアップを行っていました。

遠征に行った時は、まず、昼食の弁当屋を探すことと氷をどうやって手に入れるかに注意しなければなりません。

そんな中2年生の会長さん夫婦が手際よく準備をされていて、私は何もすることがありませんでした。すみません。

さて、試合の方ですが、本日は牛深高校とのダブルヘッダーでした。牛深高校は先日行われた天草地区の新人戦で2位の実力です。



部員は少ないのですが、3年生が多数サポートに来てくれて、まとまりのあるチームという印象。


早速ブルペンで相手投手をチェック。


左のスリークオーターから切れのいい球を投げていました。これは、中々点が取れないのでは。いかに守りきるかがカギになりそうです。


抜けるような青天井の中、午前10時過ぎに牛深の先攻で第1試合プレーボールとなりました。



高専八代の先発は、秀岳館戦で1回りめまでは、強力打線を翻弄したOくん。


180cmの長身から体を折り曲げるようにして投げるアンダースローは、打者のタイミングを外し、コントロールさえ決まればそう連打をあびることはありません。さあ今日のOくんの調子はどうか。


1回、2回と牛深打線をランナーを出しながらも無得点に抑えます。変化球が内外角に決まり上々の立ち上がりです。


相手投手もするどく曲がるスラーダーを武器に三振と凡打の山を築きます。序盤は投手戦の様相です。


均衡を破ったのは、牛深でした。3回の表1死でランナーを2塁に置いて、Oくんの球が甘く高めに浮いたところを見逃さず右中間を破るタイムリー3塁打を打たれます。2塁ランナーホームインで相手に先制を許してしまいます。



このまま中盤にまで投手戦が続き、0−1で迎えた6回の裏高専の攻撃。先頭の4番Oくんがライト前ヒット。更に、5番1年生のHくんがライト線を破る2塁打を放ち無死2,3塁のチャンスです。ここまで、ランナーを出しながらあと1本が出ずにいた高専チーム。ここで力投を続けるOくんに報いたいところ。

しかし、続く6番、7番と淡白なバッティングで内野ゴロに打ち取られ、ランナーはそのままで2死に。このままま無得点におわるのか。

8番は、2年生のエースでこの試合セカンドを守っているTくん。後援会長をされているお父さん黙って見守ります。

このチャンスに、Tくん見事に甘く入ってきたストレートをフルスイング。打球は見る見るうちにレフト方面の空へ吸い込まれます。 レフトの頭上を問題なく超え、2者生還のタイムリー2ベースで逆転。

「あんな打球初めて見たな。」

と、お父さんもうれしそう。その後、9番のKくんも1,2塁間を抜けるタイムリーを放ち、この回4本の安打を集め3点をゲット。2年生の活躍で試合をひっくり返します。

その後、Oくんは7回に1点を返されたものの、安定したピッチングで完投。試合は、3−2で高専の勝ちに終わりました。久しぶりの勝利に喜ぶ後援会の面々。

牛深高校 001000100|2
高専八代 00000300×|3

夏休みに入り、チームが一つにまとまってきた感があり、よく声が出ていました。息子yasushiも3塁ランコーとして、声だしやオーバーアクションでチームにそれなりの貢献をしていました。うれしく思った次第です。


さて、昼食後、午後1時から第2試合が高専の先攻で始まりました。


この試合では、エースTくんが先発。1年生を6人入れて、経験値を増やそうという意図がみられました。yasushiもランコーに立っていません。もしかすると出番があるかも。

ところが、Tくんは初回からコントロールが定まりません。四球を与え、得点を決められる悪いパターンになり、3点を献上。初回からリードを奪われる苦しい展開です。


高専も4回、5回に1点ずつを取り、1点差に詰め寄ります。さらに、yasushiがブルペンでキャッチボールを開始します。出番が近いかも。しかし、Tくんよく踏ん張り、その後の牛深の攻撃を無得点に抑え完投ペース。

7回には、試合に出ていなかった1年生を代打に起用。その回の裏に、ライトの守備にyasushiは入ることになりました。途中出場とはいえ、試合に出るということはうれしいことです。

さて、打撃の方ですが、9回に先頭打者として回ってきましたが、初球をフルスイングするも抜いた球が来て見事空振り(汗)2,3球目は外れて2−1のバッティングカウント。


期待していましたが、インコースを叩きましたが、高いバウンドのサードゴロ。サードがショーバンでうまくさばき、高校野球2打席目は内野ゴロアウトという結果になりました。次回に期待しましょう。

さて、試合の方は、そのまま2−3で敗戦。仲良く1勝1敗ということになりました。


負けはしましたが、2試合目はTくんが完投し、投手陣が安定してきたことは好材料でした。相変わらず、打撃はもう一つですが、少ないチャンスに連打が出てチームとしてのまとまりを感じる試合でした。来週は、高専グラウンドで八代市内の高校と練習試合です。応援に行けるかどうかわかりませんが、この調子でチームとしての力をつけて行ってほしいと思います。頑張れ!高専八代野球部!

高専八代 000110000|2
牛深高校 30000000×|3
牛深高校のみなさん、試合をしてくれてありがとう。特に、3年生のサポートはありがたいし、さわやかな高校生らしいよい印象をうけました。ともに、秋の大会では頑張りましょう。
今回も親ばかですみません。

蔵の元港からのフェリーで


牛深高校 緑が多く落ち着いた学校でした


第1試合が始まりました


中々タイムリーがでません


1試合目は 定位置の3塁ランコーでした


今日の守備は安定していました


高校野球2打席目でした


サードゴロに倒れました


2試合ともいい試合でした

カンパチくん元気に泳いでいます

ハイヤ橋 いかにもイカが釣れそうです

帰りもフェリーでした


TOP     BACK