12/30 ハニートラップな釣りとは 竹島




竹島での釣り納め

「いやあ、29日は厳しいみたいですね。30日については、明日の昼ごろまた電話ください。」

 

渋い声色で竹島に誘う竹岡フィッシングの船長が呟いた。

 

ああ、「これがおまえらのやりか方かあ」と叫びたくなるような心境。なぜって、11月22日の釣り以来、天候と自分の都合のすれ違いで12月は一度も釣りに行けなかったからだ。12月に釣りに行けないとなると、釣りを始めて16年目で初めてのことである。

 

このまま釣り納めに行けずに終わってしまうのか。とりあえず、29日の釣り場を考えなくては。焦る理由はもう一つあった。

 

今回の釣り納めのメンバーは、いつものM中さんとuenoさん、そして兵庫県から参戦する風雲児氏の4人だ。特に、遠路はるばるやってくる風雲児氏のためにも何とか釣りができるところを探さなくてはならない。こう考えていると、電話が鳴った。

 

「あのかまちゃん、明日枕崎に釣りに行くことにしました。」

 

なんと風雲児氏はすでに枕崎の磯に予約を入れているという。竹島行きを断念させられた中で何という意識の高さだろう。

 

こちらもすかさず枕崎の磯へ予約を入れた。枕崎港から出船する「海星丸」さんだ。

 

「いいですよ。ただし、2番船になりますので、7時出港です。」

 

10年以上前上礁して以来となる枕崎の磯にうれしいのか残念なのかわからない思いで当日を迎えた。

 

どこでも同じ現象だろうが、この日は枕崎の磯では釣り納めのピークを迎えていた。離島の釣りをポセイドン止められた釣り人たちが北西の風に最も強い薩摩半島の釣り場である枕崎に集結した。

 

風雲児氏とも再会。みな明日の竹島がどうなるのかが気になっていた。

 

1番船の瀬渡しから海星丸が帰ってきた。荷物を積んで2番船で枕崎港を出発。朝靄の幻想的な海を滑るように船は航行している。

 

「4人組の方準備してください。」

 

我々は、枕崎港からほど近い黒瀬という瀬に渡礁した。

 

思いの外広い瀬だった。船付けの右と左のシモリ根ねらいで2人の竿出しが可能。更に裏に行くと潮が下がったところで3人ほど竿出しができる釣り座がある。どこも足場がよい。

 

釣り座を決めるじゃんけんだ。勝って1番をゲット。ワレのあるポイントで竿を出すことにした。

 

撒き餌を入れて早速実釣開始。初めは、2ヒロくらいで足裏サイズの尾長がどんどん釣れる。キャッチアンドリリースを繰り返す。潮が止まると、魚の反応がなくなってきた。

 

風雲児さんが久しぶりに魚を掛けた。情報を聞けば、竿1本のタナだったそうな。竿1本のタナに設定すると、おもしろいように魚が釣れだした。しかし、サイズアップができず、30cmオーバー1枚、あと足裏サイズのリリースで終了。他のメンバーも同じような釣果だった。

 

それより釣果よりうれしい報告があった。第八美和丸が明日の30日に1時間遅れながら竹島へ出撃するという。我々は早めに竿をたたみ、帰り支度を始めた。

 

我々は、港に帰ると、宿泊地へ急いだ。お世話になるのは枕崎観光ホテル岩戸。温泉にゆっくりつかった後、カツオのビンタ料理に舌鼓を打ちながら暖かい布団で明日を待った。

 

釣り師の朝は早い。道具を高速で準備した後、港へ向かった。

 

午前4時出航の30分前に到着。第八美和丸はライト灯りを煌々と照らしながら、今か今かと出船準備を始めていた。潮周りは大潮。天気は快晴。ただ、波の高さが2mのち1mの予報。夜の間に一時的に時化て3mの予報が出ていた。そこで、船長は慎重に30日の出港を決め、更に1時間遅れの出港に切り替えたらしい。

 

「4人で釣りますか。それとも2人ずつ?」

 

この船長も釣り人の願いを極力叶えようとする海の男らしい。4人いっしょにという希望を伝えると、

 

「ほらあな行きましょうか。」

 

と提案。昨年、2回ともお世話になった瀬だ。イサキも釣れるし、よいイメージのある磯だ。

 

午前4時丁度、船はゆっくりと枕崎港を離れた。黒潮支流の洗う漆黒の海にめがけて旅だっていく。釣り客は、底物師2人・船釣り師2人を含めた12人ほど。離島の夢とロマンを乗せた第八美和丸は、圧倒的なトルクで激流を制していく。船底を叩く波の衝撃を子守唄にいつの間にか眠りに落ちていた。

 

どれくらい時間が経っただろうか。エンジンがスローになっていた。今日は北風が強いから南側からの渡礁のようだ。

 

風雲児さんが一度渡礁したことのある西の崖下からの渡礁。

 

そのすぐ後、船長に呼ばれた。荷物を前に出して船首部分に移動して身構える。うねりが残り、風も結構吹いているので手すりをしっかりと握りしめる。

 

「ほらあなですよ。一度乗ったことのある。」

 

船首部分のタイヤがゆっくりと渡礁場所を探している。ドスンと船が巌とがっぷり四つに。

 

荷物を手際よく運んで、船長のアドバイスを待った。

 

「左の方の釣り座わかりますか。あそこの方がいいと思うんですけど。」

 

前回の釣りで船長のアドバイスを無視して、イサキをねらいたいがために船付けでの釣りを続けていたわたしに対する牽制球だったようだ。今回は4人だから釣り座をいろいろ試すことができるに違いない。

 

時計をみるとすでに6時前になっていた。おのおの釣りの準備を始めた。ここでも釣り座のじゃんけんを、まだ暗い中ということで、船付けに4人並んで釣ることにした。ここでもじゃんけん1番をゲット。船付けの一番左端を選んだ。釣り座は、左からおいら、風雲児氏、uenoさん、M中さんという並びとなった。

 

すでに水平線がオレンジ色に染まろうとしていた。風雲児氏がすでに釣り始めていたが、マツカサのみという不安なスタートとなった。

 

昨年は、撒き餌を入れたらすぐに魚からの反応があったのだが。今年はどうしたことか魚からの反応がない。

 

朝を迎え、おいらやuenoさんも昼釣り用のタックルで釣り始めるも全く魚からの反応がなかった。竿はがま磯アテンダー2.5号―53、道糸5号にハリス4号、ハリはグレ針8号、タナは1ヒロの半遊導で勝負。

 

「アタリがないですね。魚も見えんですもん。」

 

12月はまだ水温が高く青物が回遊してくる季節であるはずなのに。お互い顔を見合わせた。

 

「朝まずめの1時間が勝負ですよ。」

 

こんなことを他のメンバーに知ったかぶりしてしまった自分に腹が立ってきた。

 

それでも、釣り開始1時間が経過して、撒き餌がようやく効いてきたのか、瀬際をねらっていると、30cm強の尾長グレが釣れた。とりあえずボウズ脱出にホッとした。釣り開始前から、

 

「クロは瀬際をねらってくださいね。」

 

と、みんなにアドバイスしたつもりだったが、uenoさんが

 

「釣れたバイ。竿1本先だった。」

 

えっ、どうも今年の状況は昨年とは大きく違うようだ。イスズミが竿を絞り始めると、クロの姿が消えてしまう。やばい。ここで、2人の釣り人が場所移動。風雲児氏は、船長が進める一番左のポイントへ。そして、しばらくするとuenoさんも風雲児氏の右隣で釣り始めた。

 

夜の時化の影響でサラシがかなり残っていた。今回は瀬際を探っても中々アタリを拾えないので、サラシをダイレクトにねらうのではなく、サラシの際をねらうことにした。すると、ぽつりぽつりと口太を拾い釣りすることができるようになった。

 

7枚釣ったところで、第八美和丸が見回りにやってきた。

 

「どうですか。」

 

マイクで状況を聞いてくる。大丈夫のサインで返す。そこそこ釣れているし、これからも期待できるだろうと変わらないことを事前に相談していたのだ。

 

ところが、その選択が裏目に出てしまった。潮がアタリ気味になり、底潮が完全に止まってしまったようだ。釣れてくるのはイスズミばかりとなり、オヤビッチャなどの餌取りがたくさん見えるようになった。

 

チャンスタイム終了かとあきらめかけたが、新しい作戦を敢行することにした。それは、もう帰るよフェイント作戦。

 

昨日の枕崎の磯での出来事だが、uenoさんが早々と釣れないからと片付けていたとき、余った撒き餌を一気にどか撒きしたら、いきなり風雲児氏に魚が釣れたのである。

 

魚が釣り人がもう帰るからあまった餌をたくさん食べられると食い気が出てくるのかわからないが、とにかくどか撒き作戦をやってみることに。

 

どかどかと赤アミ1角とオキアミ1角を短時間で撒いてみた。そして、仕掛けをチェンジ。ウキをBからG2に変更した。道糸を5号から4号に、ハリスも4号から3号に変更した。

 

さあ、どうなっているか。見回りから1時間が経過したとき、イスズミがクロに変わり始めた。海中を見ると、しっぽの白い魚がチラチラ見え始めた。そして、盛んに餌を追っている姿を確認。

 

M中さん、チャンスですよ。潮が動いてきましたから」

 

それから、クロの食いが突然活発になってきた。11時を過ぎた頃から、またポツポツと糸ピンのうれしいアタリをとらえ始めた。苦戦しているM中さんに、ウキの浮力を3BからG2にすることをアドバイス。M中さんもクロを釣り始めた。

 

ところが、いいことばかりは続かない。突然、招からざる客に遭遇してしまった。

 

クロを釣ってやり取りしていたら、3mはあろうかという鮫がとても水中生物とは思えないものすごい速さで突進してきた。

 

クロとのやり取りで脳内モルヒネのドーパミンを出したところで、鮫の突進によりノルアドレナリンの大量分泌が起こる。血液中では、ドーパミンという快楽と、アドレナリンの強い刺激のストレスとの対峙が繰り広げられる。

 

クロ釣っていたら鮫に襲われるという(まあ鮫の立場から言えば、身動きのとれないクロを喰うというこの上ない好条件のランチタイムなのだが・・・)ハニートラップを仕掛けられた感じだ。

 

うん、待てよ。このハニートラップどこかで味わったことがあるぞ。しばらく瞑想していると、少しずつ大脳皮質から大学時代の思い出がよみがえってきた。

 

わたしは、大学では合唱団というサークルに所属していた。そう言えば、今一緒に釣りをしているM中さんは大学のサークルの先輩だ。なぜ、音楽に無知だった自分が、このサークルに入部することになったのか、それはこれからお話しするハニートラップによるところが大きいのである。

 

忘れもしないあれは、大学の入学式のことだった。おいらは、福岡の進学校ではないいわゆる底辺校から入学してきたので、入学した大学に誰も知り合いがいなかった。だから、大学生活を充実したものにするためには、友達を作る必要があると焦っていた。今考えると、こんな精神状態であったことが失敗を招いたと言える。

 

入学式が終わり、進学校から来た新入生の周辺は出身校同士で写真を取り合ったり、出身校の先輩からお祝いの言葉をかけられたりと華やかな情景が繰り広げられていた。その中をおいらは無関心を装い黙って一人すり抜けていった。

 

入学式の後は、各学部に別れて履修説明会が行われることになっている。大学校内の履修説明会の会場に入る道中で行われるサークルの勧誘イベントを実はとても楽しみにしていた。どんな先輩方に会えるのだろうか。

 

大学に着いたが、時間が早すぎたのか、サークルの勧誘の場所には、だれもいなかった。時間を持てあましていると、だれかが声をかけてきた。

 

「きみ、新入生?」

 

知り合いがいないはずなのに、声をかけられたことに驚き、あわてて振り向くと、そこに一人の女性が立っていた。私は、今までの日常生活にはなかった場面の遭遇に戸惑い、

 

「は、はい」

 

と、答えるのが精一杯。

 

その声をかけてきた女性は、髪はショートカット。英語のロゴが入ったうすいパーカーを纏い、膝上丈までのデニムのスカート姿。ピンク色の頬紅、薄紅色のルージュが可愛らしく、どこにでもいるいかにも清楚な女子大生という出で立ちだった。

 

彼女は、一時期世の中を席巻したドクタースランプアラレちゃんが身に付けていたような眼鏡をかけ、キュートな笑顔でこちらを見ている。

 

女子大生から声をかけられたことがなかった自分には、このスチューエイションはあまりにも刺激が強すぎた。それに、彼女は初対面の自分にも関わらず、距離が近い。まるで恋人同士のような距離までぐいぐい攻めてくる。

 

ぼくは、彼女の香水の香りに完全に包囲されてしまった。高校を卒業して間もない自分には、彼女はかなり年の離れた妖艶な大人の女性に見えたのだ。この媚薬にぼくは完全に理性を失っていた。

 

「きみ、どこの学校から来たの。」

 

「はいっ、福岡の〇〇高校からです。」

 

「えーっ、わたしも福岡だよ。〇〇女学園。今大学4年生だよ。」

 

ぼくは、当時この〇〇女学園という言葉にとても弱かった。他にも「〇〇女学院」「〇葉」という言葉を聞くと、なぜか心拍数が上昇してしまう。

 

「まだ、時間があるかな。サークルの勧誘には、1時間以上もあるよ。おもしろいところがあるからそこへ行ってみる?」

 

「はいっ。」

 

もっともな提案に思えた。しかし、冷静に考えてみると、知らない人に付いていくというのは危険極まりない行為のはず。冷静になれないほど自分の理性は、彼女の仕掛けたトラップにハマってしまったのである。清楚な笑顔の裏に、実はポセイドンの愛人であったメドゥーサの姿が投影されていたのだった。

 

「じゃあ、あの車に乗って」

 

彼女が指さした先に目をやると、1台の軽自動車が停まっていた。

 

「さあ、乗って」

 

言われるまま、わたしは車に乗った。バタンとドアが閉められた。

 

「えっ、彼女も一緒にじゃないの。」

 

こう思ったときには、すでに手遅れだった。彼女の笑顔がだんだん遠ざかっていく中で、ここで初めて不安になった。一体どこへ連れられて行くのだろう。

 

アクセルを勢いよく踏み出された車は、白川を渡りおそらく大江渡鹿方面へと走っていたように思う。車中では一言も会話のないまま小さな公民館のような建物の前で下ろされた。

 

そして、運転手から(今となっては、どんな顔をしていたのか思い出せない。それほど運転手の印象は薄かった。)その建物の中に入るように指示された。

 

古く立て付けの悪い戸を開けると、そこには今まで見たことがないような光景が眼前に迫ってきたのである。

 

集会所のような広さの畳の部屋に、40人ほどの中高年の方々が、みな一様に部屋前方にある祭壇のようなところに向かって祈りを捧げたり、お辞儀を繰り返したりしていたのだ。

 

一体、ここはどこなんだ。そして、みんな何をしているんだ。そんな疑問に答えるでもなく、運転手らしい人物は、玄関に近い小部屋に入るよう指示。言われるままその部屋に入ると、そこに、ゴルゴ13のような男が立っていた。そして、ドスのきいた声で、

 

「まあ、すわれや」

 

ここでわたしは初めて自分が拉致されたことを理解した。これが彼女のいうところのおもしろいところなのだろうか。

 

座るように促した男は、がっちりした体格の持ち主で、頭はパンチパーマ。こめかみの方にはほどよくそり込みが入っており、ぼくはその男を一目見て彼が危険人物であることを悟った。彼女がこの男とつながりがあるとは到底信じられなかった。ここで、初めてわたしは、ハニートラップに引っかかったのだと理解したのだった。

 

「おまえは、何か悩みがあるだろう。」

 

そんな大学に入学して間もない自分に、悩みなどという言葉が当てはまるはずがないではないか。

 

この辺りから、自分の目標はいかにしてこの場から逃れるかということに変わった。しかし、簡単にはいかないことも理解していた。

 

「さあ、ここで祈れば君は救われるんだ。おれは嘘は言わない。」

 

機械的に繰り返される呪文のような祈りの大合唱をBGMに、眉間にしわを寄せたその男は、自分が所属する宗教団体へわたしを勧誘しているということを、ようやく理解できた。そりゃそうだ。信じる者は救われると思うならそれは嘘を言っているという感覚はないよね。

 

中々反応しない若者に業を煮やしたか、彼はいよいよ本題へと入っていった。

 

「君、1ヶ月2万だ。たった2万円で救われるんだ。自動車のローンを払うと思えば安いだろう。」

 

金額の提示が出て完全に我に帰ってしまった。運転免許すらもっていないボンビーな、そして両親からの「仕送り無し」・「学生寮に入る」という条件で大学にやっとで入学させてもらった自分にそんなお金があるはずがない。

 

このまま曖昧な態度をとっていると、いつまでもここから抜けられない。早くしないとサークルの勧誘が終わってしまうし、履修説明会へも行けない。ここは勝負とポケットに入っていたサイフを取り出すと、千円札2枚入った札入れを開けながら、強い声でこう言った。

 

「ぼくには、お金がないんです。ほらっ、」

 

サイフから千円札を2枚取り出して、ゴルゴ13にちらつかせた。この行為でゴルゴが激高することも視野に入れていた。それでも、強い態度をとることが最善いや唯一の策だと考えたのだ。饒舌にしゃべっていたゴルゴの口から言葉が失われた。

 

「ぼくは、大学に戻らないといけないんです。帰してください。」

 

赤の他人しかも大人に対してこんなに強い口調で言ったのは、このときが初めてだった。ここで形勢逆転。ゴルゴはたじたじとなった。

 

「そうか、それはすまんかったなあ。」

 

ゴルゴは思いがけない言葉でそう言うと、運転手に大学校内まで送ることを指示。わたしは無事に戻ることができたのだった。

 

残念なことに、サークルの勧誘も履修説明会もすでに終わっていた。お祭り騒ぎの後の静寂を物語る紙吹雪の残骸を見つめながら。「やらかした。」そう思った。そして、これがハニートラップのおそろしさなんだと学習することができたのである。

 

しかし、一つだけ、サークル勧誘が終わった中で、残っていた団体があった。それが合唱団だったのだ。男女二人のペアで片付けをしているところだった。ぼくは、もう選択肢がないと感じていた。そして、合唱団の部長らしき人に自分から声をかけて入部を申し出たのだった。

 

こうして、この合唱団のつきあいで今でも交流が続いている。結果として、ハニートラップは自分に幸運をもたらしてくれたのだった。その宗教を信じない者は救われたのだった。

 

今考えると、ハニートラップは何も知らない自分に大人社会の厳しさを教えてくれたかけがえのない機会だったと思う。気になるのは、あのアラレちゃんは、その後どうなったのだろうということだった。あの怪しい宗教団体から逃れて幸せをつかんでいればいいけど。

 

こんなことを考えているとあっという間に納竿の時間になり、片付けをしながら、ハニートラップという名の釣りを味わった楽しい時間を反芻した。

 

おいらが42cmを筆頭に17枚のクロにグルクン1枚。風雲児氏も良型クロを連発し、クーラーに入りきれないと多数リリース。最後は38cmもリリースしていた。M中さんもuenoさんもそこそこ釣れ4人での釣りは本当に楽しいものとなった。

 

「おれ、竹島いいなと思ったよ。」

 

道具の片付けをしながらM中さんがこうつぶやいた。午前10時ごろまでボウズだったM中さんが良型クロの入れ食いを体験し、すっかり竹島のクロのトラップに引っかかってしまったようだ。このトラップは強烈な習慣性を伴うもので一度味わったら中々抜け出すことができない。

 

これは、もしかしてハニートラップにかもしれない。(クロを釣ろうとすると鮫が待っていたという意味の例えである。)そう考えながら、まあ釣りにおいてはそれにひっかかるのも悪くないと考え帰路につくのであった。

 





29日の夜に突然の時化が



初日は 枕崎の磯です



今回は2番船に



いよいよ出船です



黒瀬に向かっています



さあ 準備を始めましょうかね


おいらの釣り座




サイズがそろわんなあ



風雲児氏の釣り座



ありがとう 黒瀬



ここで疲れをとりました


おもてなしの料理の数々


竹島での渡礁が始まりました


撒き餌をまぜまぜ


足で撒き餌をならします


タックルの準備に入ります



瀬際で釣れた尾長グレ33cm



船付けでがんばる


おいらの釣り座


船長おすすめのポイントは風雲児氏が


釣れましたかあ


ようやく口太が釣れ始めました


波が落ち着いてきました


奮闘する風雲児氏とuenoさん


M中さんにも良型クロが釣れ始めました







良い型のメジナが釣れました







回収です




ありがとう ほらあな













竹島の岩肌 すばらしい情景です







みなさん いい感じで釣れています





ほれぼれする硫黄岳の姿






42cm~クロ17枚 グルクン1枚






























また 来年離島で会いましょう




TOP      BACK